4月の市議選で公約としたコミュニティバス200円化。
いち市民としてこの約束を叶えるため「柿の里バス200円均一に」の署名活動をはじめました。
公約達成を目指し、地域の皆さまへご協力をお願いしていきます。
ご参考情報
↓
◇社民党が取り組んだ自治体先進事例として、福岡県豊前市バスが100円化した事例のレポートが記載されています。
豊前市バスの100円バス化(福岡県豊前市) ※リンク先ページ下部
上記レポートのポイント
・02年運行していたバス会社が赤字を理由にした撤退表明をし、豊前市が市直営の市バスを運行を開始
・100円から600円まで開きがある運賃と利用者減が課題に
・試算や試験を繰り返す
・土休日限定の100円運行を実施
・休日の100円バス運行を実施した場合、運賃収入が年間30万円減。一方で、市内の観光施設や病院などのサービス系事業所の利用増が明らかに
・14年4月1日より土日祝日100円バス運行が実現。「土日・祝日限定100円バスが本運行となります!!(豊前市のサイトより)」
◇コミュニティバスに関する集会を行いました。
「広げよう!コミュニティバス」ミニ集会レポート(2015/4/6)
◇3月の演説の動画です。
コミュニティバスを200円均一にしたい! (豊田八千代 演説 約1.5分)
2015年6月22日